・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥970 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
真田六文銭に因んだ 松代柴石【一文銭】
大きさ:約22mm(Φ)厚さ約4mm 重さ5g
信州松代の石「松代柴石」を、松代 真田家の家紋六文銭にちなんで一文銭風に作りました。
6個揃えてお守りとしてご利用いただけます。
また、この一文銭aは、丸玉などの台座にもご利用いただけます。
また紐でネックレスにすることも可能です。
六地蔵風に飾るのもオススメです。
産地:長野市松代町柴 金井山鉱山
【購入の際の注意点】
・丸玉は付いていません。
※革紐は付いていません。
・黒革紐
・ナチュラル革紐
※1個の価格です。
※こちらで選んでお届け致します。
※天然石のためクラックやインクルージョンがありますのでご了承下さい。
松代柴石について
「柴石」は、今でも松代城(海津城)の石垣に使用され、
真田信之由来の天然石(安山岩)です。
金井山の特に柴地区で盛んに採石されたいたことから「柴石」と呼ばれるようになりました。
同じ山にあって、薄いブルーとピンクを含有する岩石で、着る場所や角度により、様々な石紋が現れます。
加工しやすく吸収性があり、苔むすのが特徴です。古くから建材として使用されており、石垣や石畳、石碑などで使用されています。
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥970 税込