
松代アロマミニ(2ml)3点セット
¥2,750 tax included
Shipping fee is not included. More information.
松代をイメージした香りのアロマ(エッセンシャルオイル)です。
松代アロマ < 豊姫 > < 海津 > < 泉水 >の ミニサイズ 2ml 計3本をセットにしました。
「豊姫」は松代藩三代藩主・真田幸道の妻の名前です。豊姫は、伊予国(現・愛媛県)から嫁いだ際に、杏をもたらしたといわれています。松代東条地区では、春になると辺り一面に杏の花が咲き誇り、杏スイーツや杏おこわなど、地元の特産品として様々な商品開発が行われています。
柑橘系の香りで、お姫様の華やかさや女性らしさを表現しています。
【ブレンド精油】マンダリン・プチグレン・ベルガモット
「泉水」とは武家屋敷の庭にある池のことで、城下町として発展してきた松代には今なお多くの武家屋敷や泉水が残っています。この「泉水」と、各屋敷の泉水と泉水を結ぶ「泉水路」が、今でも複雑に広範囲で残っているのは、松代だけだとも言われています。
水の潤いを表現した、爽やかなミント系の香りです。
【ブレンド精油】スペアミント・ローズウッド・リッツァクベバ・プチグレン
「海津」は松代城の旧名・海津城に由来します。海津城の石垣には松代柴石が使用され、真田家10代250年の歴史を支え続けてきました。
城下町の落ち着いた雰囲気を表すウッディ系(木々、森林)の香りです。
【ブレンド精油】オウシュウアカマツ・シベリアモミ・ローズマリー・コリアンダー・ライム・ラベンダー
-
Shipping method / fee
-
Payment method
¥2,750 tax included